コロナ再開に伴いJCBザクラスの会員であれば、ディズニーランド好きの方も多くいらっしゃるかもしれません。
今回は東京ディズニーランド再開に伴いスターツアーズ内にあるJCBラウンジを利用してきました。
この記事では、詳しいJCBザクラスの内容というよりかは、コロナ再開に伴う東京ディズニーランドJCBラウンドにおけるご紹介です。
ラウンジを利用しようとされている方の参考になれば幸いです。
ディズニーランド再開に伴うJCBラウンジの状況

今回、ディズニーチケットを悪戦苦闘しながらもゲットできたので、チケットを獲得してから早速JCBザクラスのカードに書いてあるヘルプデスクへ電話をして確認してみました。

東京ディズニーランドのチケットをゲットできましたのでラウンジを利用したいのですが?

現在コロナ再開でJCBラウンジを再開するか不明なため今現在は予約を承れません

そうですか~

通常ラウンジを予約される場合は先にラウンジチケットをお送りして(期限1年)そのあとお客様でご予約して頂くのです。

もし期限1年で問題なければ時間もないので先にラウンジチケットをお送りして、再開するのであればお教えいたしますが・・

とりあえずラウンジチケットを送って頂き再開するのであれば教えてください~
というやり取りがあって2~3日後にラウンジ再開が決定しました。
ラウンジを予約する際は希望の時間を30分単位で聞かれるので、私はなんとなく足が疲れる時間帯であろう14時から30分単位で予約して結果として14時の予約ができました。
東京ディズニーランドにあるJCBラウンジとは
東京ディズニーランドのアトラクションは様々な企業が協賛運営されていますが、JCBが運営しているアトラクションとしては、東京ディズニーランドの「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」、東京ディズニーシー「ニモ&フレンズ・シーライダー」があります。
スターツアーズはご存知の通り、フライトシュミレーター型アトラクションですが、結構細かく内容は変わっており、オープンは1989年とかなり古いアトラクションの一つです。
2013年には全面リニューアルされ、映像が3Dにグレードアップしました。決められたコースを進むアトラクションとは違い、50通り以上のシナリオからランダムでコースが選ばれるため、何度乗っても新鮮な体験をすることができます。

古いアトラクションなのでラウンジも結構歴史があります!!
コロナ再開に伴うJCBラウンジの様子をレポート

送られてきたラウンジのチケットとJCBザクラスのクレジットカードを持ってスターツアーズにやってきました。
スターツアーズの前にいるキャストの方にラウンジを利用したいことをお伝えすると入口近くに連れていってくれます。

スターツアーズの左手が入口なのですが、現在コロナ対策で色々、歩きにくい場所などもあるのでキャストに聞くと連れて行ってくれますよ

JCBラウンジはこのインターホンを押して外で待っているという斬新な入り方です。
インターホンを押してしばらく待っていると女性の受付の方がいらっしゃいまして、一緒にラウンジに案内してくれます。ラウンジは中に入ってエレベーターで上階に上がったところにありました。

こちらがラウンジの様子
ラウンジはエレベータを出てトイレなどがある場所から少し登ったところにこのように席が設置されておりますが、コロナ対策で2名ずつ利用するようにとのことです。

本来は子供の遊ぶスペースもありますが、テレビはついていますが、コロナ対策で入ることはできませんでした。

またコロナ対策でドリンクは紙パックでの支給となっております。
こちらのラウンジでゆったりしてからスターツアーズに行くことになりますが、例えば赤ちゃんは乗れないので一緒に入れない人はスターツアーズが終わるころにラウンジの外にでなければなりません。
東京ディズニーランドのJCBラウンジ特典まとめ
特典① スターツアーズに並ばずに乗れる権利
これを特典とみるかはわかりませんが、全く並ぶことなく先頭に入れるのは嬉しいですが、コロナ再開では特に並ぶことはないのでこの権利はいまのところあまりないかも知れません。しかし先頭で乗れるのは嬉しいですね。
特典② 無料ドリンクのサービスがある
上記で書いたようにコロナ再開で紙パックの利用にはなってしまいましたが、ジュースの無料サービスがあります。ちなみに飲みたければ2杯でももらうことはできますが・・。
特典③ 蜜にならずにオムツ交換や赤ちゃんの世話ができる
今回、ラウンジを利用したのは私たちのみで、おそらくコロナ対策で1回1組などかなり細かく対策をしてくれていると思います。トイレは新しいモノではありませんが、綺麗に掃除されており、安心してお世話ができるのが良いなあと感じました。

コロナ対策で制限されてはいますが、少しゆったりするには良いかもしれませんね!!